ABOUT
STATIONERY
シンプルスケッチ
手帳術
万年筆
コピック
文具紹介
イベント
PRODUCT
書籍 / シンプルスケッチ
CD / 朗読音楽「野良ラジオ」
文具 / 兎村手帳
文具 / 兎村リフィル
文具 / 兎村一筆箋
文具 / LL便箋
文具 / 文庫カバーにもなる包装紙
文具 / なぞり書きセット
文具 / スペシャル
文具 / #文具の服
フリーダウンロード
LIFE
お気に入り
作る
暮らす
読む
旅する
食べる
BUKATSU
兎村乙女部
兎村文具部
土産王子部
ILLUSTRATION
WORKSHOP
STORE
CONTACT
SNS LIST
Toggle navigation
Search
日々の小さな絵
TOP
OTHER
日々の小さな絵
2018/8/3
OTHER
とくになにも考えず日々こっそり描いている小さな絵たち。
描くことが楽しくなったので、その記録。
by
AYANO USAMURA
Illustrator / Art Director 1980年東京生まれ、北海道育ち。高校在学中にイラストレーターとして活動を開始。暮らしのシンプルな絵が得意。愛用の画材はドイツの万年筆「LAMY safari」。
Prev
Next
関連記事
2019/12/5
『なぞり書きタグキット』で作る タグ枝ツリー
2019/12/2
なぞり書き タグキット
2019/11/21
万年筆で描くギフトタグとラッピング講座 in 横浜ベイクオーター
2019/11/4
朗読音楽CD 『野良ラジオ』が完成しました!
人気記事
01月01日
STATIONERY
手帳の小さなイラストに使える裏抜けしにくいペン選び
779
01月01日
STATIONERY
「TAMIYAする」万年筆用インクの小分け術。
516
01月01日
STATIONERY
カラーで着色したい!溶けにくい黒線画が描ける『プラチナカーボンインク』
299
01月01日
STATIONERY
アルバス(ALBUS)と無印良品で整理する手描きアルバム
285
01月01日
STATIONERY
ガラスニブと好きなペン軸で作る自分専用ガラスペン
238
01月01日
STATIONERY
Rollbahn(ロルバーン)のテンプレートで手帳を描いてみよう
223
Search