2019/12/17
私は手描きの字が大きいです。なかなか小さくなりません。手紙は万年筆で書くのが好きです。前からお気に入りの便せんに文字がなかなか入らない・少し書きにくいなぁと感じていました。
そこで自分の大きな文字のサイズのまま、万年筆でお手紙が書きやすい便せんを研究していました。
罫線の幅を色々変えてみて12mmが自分の文字サイズにはちょうどいいかなぁ(今、12mmと13mmで悩み中ではあります)。通常のノートなどが7mmくらいが多いのでかなり幅広。線の色もライトグレーで極細。目にも優しく文字がキレイに見えるバランスを探していました。
このサイズだと万年筆のインクの溜まりも見やすいです。
最近、ちょうどいい感じの便せんが完成してしばらく使っているのですが、なかなか使い勝手がいいので、同じように字が大きな方に自由に試していただきたく、フリーダウンロードにして配信します。今回はA4です。希望者が多ければ印刷してちゃんとした販売できる製品を作ろうと思います。
ちなみにこの便せん「LL便せん」と呼んでいます。仮称です。兎村便せんでもいいんですが、私は家でLL便せん(罫線の幅がLLってイメージ)と呼んでいました。なにか希望の名前がある方がいましたらお知らせください。Twitterでメンション・InstagramでコメントOKです。
梅雨なので傘でお迎えのカップルの絵を入れました。
LL便せんがオススメの方
A4出力でこのくらいの感じになります。
『 LL便せん 』ダウンロード/A4サイズ(168 KB)
プリンターの使い方などのご質問は受けられません。
再配布は禁止です。